トップ

最新情報 NEWS

プチダイエット中のバランスの良い食事習慣

出張先での夕食です。以前は、ご当地グルメのお好み焼きをよく食べていましたが、最近は、野菜やお肉などバランスよく食べれるメニューを選ぶようにしています。ご飯も白ご飯よりも雑穀米をチョイス。また、炭水化物は最後に食べるなど、順番も意識し、ゆっくり腹八分に食べる習慣を目指してます。写真のメニューが気に入って、出張の...

詳細を見る>>

30年近く通う行きつけのお店

昔からずっと変わらず好きなチューリップです。皆さんは長い間ずっと通っていて、味が変わらず大好きな行きつけのお店ってありますか?私は、30年近く通っているお気に入りのお店が福岡に3つあります。 手作り麺の創作パスタが美味しいイタリアン @博多駅近く カルビクッパが絶品な焼き肉店 @祇園 辛さが癖になる、スリラン...

詳細を見る>>

タピオカミルクティー卒業

夏になると特に飲みたくなる「タピオカミルクティー」先日、黒糖入りタピオカミルクティーを飲みましたが、タピオカ完食できませんでした・・・そろそろ年齢的にタピオカは卒業のようです。ちょうど前回の健康診断で、血糖値高めの結果がでたので、しばらくは、間食や炭水化物を制限して、運動しながらプチダイエットを続けています。...

詳細を見る>>

山笠の飾り山

今年も、疫病退散を祈祷したと言われる博多の祭り山笠の舁き山は中止となりました。残念博多っ子としては、山笠の祭りで舁き山がないと「夏がきた~」と実感できないですが、我慢我慢。でも昨年なかった、博多駅前の山笠の飾り山が今年は復活して、一歩進んだ感じですねあともう少しの辛抱なのでしょうか!?来年は、笑顔で山笠の祭り...

詳細を見る>>

【研修情報】中小機構 中小企業大学校(広島県)管理者向けの研修講師をします

以下の研修は終了しました。//////////////////////////// 中小機構 中小企業大学校 広島校主催の以下研修に講師として登壇します 実践で学ぶ!「部下指導の考え方・進め方」※応募多数により、キャンセル待ち 対象:管理者、新任管理者 中小企業大学校 広島校(広島県) 研修日程:7月1日(木...

詳細を見る>>

【ミニ研修動画】部下指導②:リーダーに必要な2つの指導スタイル

グローバルキャリアで、ミニ研修動画を作成しました。リーダーや管理者になった時に、皆さん部下や組織全体のマネジメントで悩むと思います。この動画では、日高が組織で、リーダー・管理職での悪戦苦闘しているときに、「知っておいたら良かったな~」というビジネススキルを分かりやすくシンプルにお伝えします。コロナ禍で、リアル...

詳細を見る>>

【ミニ研修動画】部下指導①:難あり、リーダーの2つの指導スタイル

グローバルキャリアで、ミニ研修動画を作成しました。リーダーや管理者になった時に、皆さん部下や組織全体のマネジメントで悩むと思います。この動画では、日高が組織で、リーダー・管理職での悪戦苦闘しているときに、「知っておいたら良かったな~」というビジネススキルを分かりやすくシンプルにお伝えします。コロナ禍で、リアル...

詳細を見る>>

冷凍あまおう入りフローズンアイス

今回の記事には全く関係ありませんが・・・去年の2月に鹿児島県指宿市出張の時に立ち寄ったJR最南端の駅、「西大山駅」から見る開聞岳です。福岡は、緊急事態宣言下で県外移動も難しいので、写真を見ながらリフレッシュしていますところで皆さんは、自分へのプチご褒美ってありますか?私は、べたですが甘いものを食べることです。...

詳細を見る>>

マイブームは、動画編集

去年の春に撮ったチューリップの写真です。1年後は、笑顔で大好きなチューリップが見られるかしら?と多少の希望を持っていたのですが、全く変わらない辛い春が続いてますね テレワークも増える中、これを機に新しいスキルをみにつけようと、動画編集の勉強に取り組んでいますZooomでの無料セミナーなどに参加したり「Adob...

詳細を見る>>

【YouTube動画】外国人とのコミュニケーション part6

社会保険労務士の一緒に立ち上げた、HRコンサルティングで日高の新しいYouTube動画をアップしました。 今回は、外国人とのコミュニケーション part6で外国人とのコミュニケーションで役に立つジェスチャーを3つお話しています。 

詳細を見る>>

【YouTube動画】外国人とのコミュニケーション part5

社会保険労務士の一緒に立ち上げた、HRコンサルティングで日高の新しいYouTube動画をアップしました。 今回は、外国人とのコミュニケーション part5で外国人とのコミュニケーションでやってはいけない3つのポイントについてお話しています。 

詳細を見る>>

【研修情報】中小企業大学校(広島)での人気研修NO1に選ばれました

中小機構 中小企業大学校 広島校の研修を2019年から担当しております。 この度、当方が担当する組織マネジメント研修 「部下指導の考え方・進め方」が人気NO1の研修に選ばれました今後も皆さまのお役に立てるように精進したいと思います。なお、今年も人気NO1の研修を担当します。 もしよろしければ、ご参加お待ちして...

詳細を見る>>

【研修情報】中小機構 中小企業大学校(福岡県直方市)管理者向けの研修講師をします

以下の研修は、修了しました。////////////////////////////////////////////////////////////// 中小機構 中小企業大学校 直方校主催の以下研修に講師として登壇します 「リーダーシップ強化講座」 対象:管理者、新任管理者 中小企業大学校 直方校(福岡県)...

詳細を見る>>

【YouTube動画】外国人とのコミュニケーション part4

社会保険労務士の一緒に立ち上げた、HRコンサルティングで日高の新しいYouTube動画をアップしました。 今回は、外国人とのコミュニケーション part4で外国人に喜ばれたお土産についてお話しています。 

詳細を見る>>

【研修情報】中小機構 中小企業大学校(広島)管理者向けの研修講師をします

以下の研修は、終了しました。///////////////////////////////////////////// 中小機構 中小企業大学校 広島校主催の以下研修に講師として登壇します 「リーダシップ基礎講座」 対象:管理者、新任管理者 中小企業大学校 広島校(広島県) 研修日程:2021年3月3日(水)...

詳細を見る>>