最近、仕事で京都に行く機会が多いです。
花見、祭りの季節だけでなく、いつも京都駅から市内の至るところに多くの外国人観光の方であふれていました!
特に、欧米の方が福岡に比べて多かったです。
東京と同様に外国人観光客に人気の高い京都、All 京都でのおもてなしを実感しました
駅の数箇所の案内所には、係員が英語でご案内のおもてなし
名所や観光地に英語表記や英語メニューを出しておもてなし
ホテルのフロントは着物を着ておもてなし
バスの運転手も英語でアナウンスのおもてなし etc.
そんな中、私が一番のおもてなし!と感じたのは、
京都御所近くの喫茶店で感じの良いダンディーなマスター
私が、美味しいブラジルコーヒーが飲みながら打合せをしていると欧米人の夫婦が道を尋ねるために、喫茶店に入ってきました。
英語で道を聞かれたそのマスターは、何の躊躇もなく身振り手振りを入れながら
片言英語でその夫婦に京都御所の場所を親切に教えていました。
決して流ちょうな英語ではなかったですが、単語をつなげてしっかり通じていました。
「Lovely! Thank you, we will be back for lunch.」と言い残し、
おそらくイギリス人であろう夫婦(英語ガイドブック、can’t の発音、Lovely!を多用で予測!)は
京都御所に行った後に、喫茶店に戻ってくると言って笑顔で店をでました
もしマスターが「英語はあまりしゃべれないので、分からない!」とう態度を取っていたら、
恐らくその夫婦はその喫茶にランチをしに戻るとは言わなかったと思います。
マスターのように、外国人と自然に片言英語でコミュニケーションできる方が増えれば、
外国人がさらに日本の良い商品やサービスを受ける機会が増え、売上アップにつながり
口コミでもっと多くの日本ファンが増えることに繋がっていくのではないでしょうか?
私たち日本人の接客は国際的に見て高い評価を受けていますが、
英語に対する苦手意識や思い込みによって、外国人とコミュニケーションを
避けてしまう傾向にないでしょうか?
もったいない…と改めて思います。
メニュー MENU
お知らせ INFORMATION