中小企業大学校 直方校(福岡県)で「女性リーダー」向けステップアップ講座講師をしました
中小企業大学校の直方校(福岡県)で研修に講師として登壇しました 研修タイトルは、 信頼される女性リーダーへ飛躍するためのスキルアップ術 「輝く女性のステップアップ講座」 7月2日(月)~3日(火)、8月6日(月)~7日(火)の4日間で合計24時間! 女性の受講生の方々に、20名以上のご参加を頂きました 講師...
中小企業大学校 直方校(福岡県)で「管理者」向けの部下指導の講師をしました
中小企業大学校の直方校(福岡県)で研修に講師として登壇しました 研修タイトルは、 「部下指導の考え方・進め方」 6月4日(月)~5日(火)、7月23日(月)~24日(火)の4日間で合計26時間! 管理者の方々中心で、40名以上のご参加を頂きました 同じ内容で、三条校(新潟県)で4~5月に行ったため、 さらにバ...
7月5日(木)に、今年も北九州市立大学様で特別講義をしました。 経済学部で学ぶ三年生に、 起業の話を含む自身の歩んで来たキャリアをお話しました 今年で、4回目になりますが、内容を毎回進化させてお話しています 学生の皆さんは、3年生で就活をこれから経験しますので、 今どのようなことに悩んでいるかな~ どのよう...
中小企業大学校 三条校(新潟県)で「管理者」向けの部下指導の講師をしました
中小企業大学校の三条校(新潟県)で研修に講師として登壇しました 研修タイトルは、 「部下指導の考え方・進め方」 4月26日(木)~27日(金)、5月29日(火)~30日(水)の4日間で合計26時間! 管理者の方々中心で、50名近くのご参加を頂きました 部下のやる気と能力を引き出す指導法を 中長期的な部下育成...
4月と5月に「中小企業大学校」三条校様の研修講師で新潟に行ってきました。 「へぎそば」というお蕎麦が名物と聞き、早速食べました 「へぎ」という器に盛れた一口そばです。 「フノリ」をつなぎにしているようで、 つるつるとした のどごしのいい美味しいお蕎麦でした スウィーツの名物「笹だんご」も食べました。 笹に包ま...
5月16日(水)に国土交通省福岡国道事務所様で プレゼンテーション研修の講師をしました。 ご担当者から 「今年で3回目ですね!毎年恒例で開催しますのでよろしくお願いいたします。」 と有難いお言葉を頂きました 職員の皆さまに、「わかりやすく、相手に伝わる」 プレゼンテーションに必要な知識とスキルを講義でお伝え...
【研修情報】中小企業大学校 直方校で女性リーダー向けの研修講師をします
以下の研修は終了いたしました。 研修報告はこちら 中小企業大学校の以下講研修に講師として登壇します 女性リーダー皆様のご参加をお待ちしております 「輝く女性のステップアップ講座」 期間:2018年7月2日(月)~3日(火)、8月6日(月)~7日(火)全4日間 場所:中小企業大学校 直方校(福岡県) 対象:管理...
2月末からの出張でカンボジアの郊外に行ってきました。 今回は、郊外とプノンペンのの違いのご紹介です プノンペンから車で数時間移動すると、 高床式住居が車窓に広がります。 プノンペンの住居とは違います。 カンボジア人の方に伺うと、 1階は家畜用で、人は2階に住むようです。 蛇やサソリなどから身を守るための理由も...
【研修情報】中小企業大学校 直方校・三条校で管理者向けの研修講師をします
中小企業大学校の以下講座・研修に講師として登壇します 皆様のご参加をお待ちしております 以下の研修の受付は終了しております。 三条校の研修報告は、こちら 直方校の研修報告は、こちら 「部下指導の考え方・進め方」 期間:2018年4月26日(木)~27日(金)、5月29日(火)~30日(水)全4日間 場所:中...
2月末から約一週間、産業人材プロジェクトの活動で カンボジアに出張にいってきました。 今回は、活動拠点のプノンペン都での打合せに加え、 調査のため、車で片道3時間のコンポントムにある 公立の高校から大学まである総合教育機関を訪問しました。 管轄の教育省職員の方々同席の中、互いに情報交換や校内の見学をし ランチ...
1月に、公的機関様で、経営管理者向けセミナーに講師として登壇しました セミナーのタイトルは、 「リーダーのためのコーチング実践術」 昨年夏に実施した3日間「コーチング」研修を実施した内容を ギュッと2時間半凝縮し、話をしました。 セミナーの内容は、 1.はじめに 理想のリーダー像 多様な人材を指導・育成する...
12月上旬にカンボジアの首都プノンペンに仕事で行ってきました。 今回は、クメール(カンボジア)料理のご紹介です クメール料理は、エスニック料理ですが、タイ料理のように辛くないです。 野菜・肉・魚を使って、しょうがやニンニクそしてオイスターソースや 醤油などを使って、日本人の口にある料理です 特に有名なのは、「...
【北九州市立大学/JICAプロジェクト】キックオフミーティング@カンボジア
当社は、北九州市立大学とJICAのカンボジアでのプロジェクト 「プノンペン都の産業人材育成体制構築」の専門家として カンボジアでの活動を本格的にスタートさせました。 12月3日(日)~8日(金)4泊6日でカンボジア出張でした。 今回はまず、12月4日(月)にカンボジアの首都プノンペンにて プロジェクトのキッ...
メニュー MENU
お知らせ INFORMATION