トップ

最新情報 NEWS

【研修情報】中小機構 中小企業大学校(宮城県)女性リーダー向けの研修講師をします

以下の研修は、終了しました。/////////////////////////////中小機構 中小企業大学校 仙台校主催の以下研修に講師として登壇します 「女性リーダー養成講座」 対象:管理者、新任管理者、女性の管理者・リーダー・若手社員 中小企業大学校 仙台校(宮城県) 研修日程:2022年7月6日(水)...

詳細を見る>>

ついに、理想のクリームティーに出会えました!

ついに、ついに、理想のクリームティーと出会えました! 生クリームでなく、クロテッドクリームとイチゴジャムつきスコーンとオリジナルブレンドのイングリッシュ・ブレックファーストのミルクティー。コーヒーミルクでなく、ちゃんとした牛乳がついてました。スコーンもサックサックの手作りで、とっても美味しかったです。食器もお...

詳細を見る>>

【マイブーム】クロテッドクリーム

以前、イギリスの「クリームティー」の話でスコーンにクロテッドクリームとジャムをつけるのが定番の食べ方とお話しました。それ以来、生クリームではなくてクロテッドクリームがついているクリームティーのカフェを探したのですが、見つけることができず…せめてクロテッドクリームを食べたいと思い近所のスーパーに行...

詳細を見る>>

朝食:お気に入りのグラノーラとオートミール&イギリスでの朝ごはん

昨年の夏から朝食メニューを変えました。パン(主に食パン)の代わりに、グラノーラとオートミールを食べることにしています。食物繊維とタンパク質が豊富で体調もバッチリです。フルーツの入ったグラノーラは甘いので、大豆やアーモンドが入った商品を選び、写真のラインナップに落ちきましたオートミールを大さじ1、グラノーラ 2...

詳細を見る>>

【新潟出張】熊⁉️

今週は、新潟県の三条市に出張でした。研修・宿泊施設の中庭は緑がきれいです。なので、朝散歩でもしようかと思っていたところ、近くで熊出没の連絡があり、「中庭にはでないでください!」と事務局の方から連絡があり残念でした。幸い、熊には遭遇せずに無事福岡に戻ってこれました(笑)流石に熊は九州では野生の熊が民家に現れるこ...

詳細を見る>>

イギリスのカフェの話:大好きなクリームティーとクランブルケーキ

この写真は、カンボジア プノンペンのヨーロッパスタイルのカフェのパンケーキです。さて、今日はカンボジアではなく 私が以前住んだことのあるイギリスのカフェの話です。イギリス料理はあまり美味しくないとのイメージがありませんか?確かに美味しいものは少ないです(笑)。が、カフェなどで食べるスイーツは美味しいです。例え...

詳細を見る>>

大好きなイギリスのビスケット

大好きなイギリス🇬🇧のビスケットです。本当はチョコレートがコーティングしたタイプが好きなのですが、スーパーでは今売っていないようで、このタイプを買いました。マクビティビスケットを食べるとイギリス留学していた時を思い出します。大学院生で小腹が空いた授業の合間や図書館で勉強している合間にに紅茶を大学内のカフェで買...

詳細を見る>>

【研修情報】中小機構 中小企業大学校(広島県)管理者向けの研修講師をします

以下の研修は、終了しました。///////////////////////////////// 中小機構 中小企業大学校 広島校主催の以下研修に講師として登壇します好評のため、キャンセル待ちです。 「部下指導のためのコーチング」 対象:管理者、新任管理者 中小企業大学校 広島校(広島県) 研修日程:2022年...

詳細を見る>>

【研修情報】中小機構 中小企業大学校(新潟県三条市)管理者向けの研修講師をします

当研修は終了しました。/////////////////////////////// 中小機構 中小企業大学校 三条校主催の以下研修に講師として登壇します 「部下指導の考え方・進め方」 対象:管理者、新任管理者 中小企業大学校 三条校(新潟県) 研修日程:2022年5月9日(月)10日(火)、6月6日(月)、...

詳細を見る>>

リーダー育成研修は貴重な学びの機会

季節はすっかり春になり気持ちが良い日が続いています。写真はコロナ禍前に久留米市に出張した際の写真です。緑がきれいですね。花粉が落ち着いたら(花粉症なので…)​​​​​家のウッドデッキで緑に囲まれて風にあたりながらテレワークをしたいと思っています。今年は久しぶりに数日にわたる女性リーダー育成研修を...

詳細を見る>>

【研修事例】メンター研修

記事とは全く関係ないですが数年前に、久留米市田主丸で仕事をしたときに思わず撮ってしまったカッパの写真です。カッパが沢山ですさて最近、福岡県内の企業様で「メンター研修」を実施しました。メンター制度を取り入れている企業も最近多くなったと思います。「シスター、ブラザー制度」と言っているところもあるようです。ここ2年...

詳細を見る>>

【研修情報】中小機構 中小企業大学校(福岡県)管理者向けの研修講師をします

この研修は終了しました。////////////////////////中小機構 中小企業大学校 直方校主催の以下研修に講師として登壇します 「リーダーシップ強化講座」 対象:管理者、新任管理者 中小企業大学校 直方校(福岡県) 研修日程:2022年4月21日(木)~22日(金)全2日(14時間) 詳細:こち...

詳細を見る>>

【最近の健康習慣】8時間睡眠

写真は、数年前に行った熊本県にある私の好きなお店のみそ田楽です。囲炉裏で焼いて食べるので味も雰囲気も抜群ですが、その後、服が炭の香りのベールに包まれるのが少々難点でしょうか(笑)このお店は私が20代の頃から行っていて、また行きたくなる素敵なお店です。さて、最近は健康のために出来る限り8時間睡眠を目指しています...

詳細を見る>>

【お気に入り菓子】ロイズのチョコレート

今日はバレンタインデーですね。バレンタインといえばチョコレート。今一番好きなチョコレート菓子は、北海道のロイズ バトンクッキー黒糖。プチダイエット中なので、毎週1回3つずつ食べています。ココナッツが入っているサックサックのクッキーに黒糖のチョコレートが片面にコーティングされていて絶妙なバランスのくせになる美味...

詳細を見る>>

【研修事例】様々なハラスメントの研修事例

ちょっと気が早いですが、間もなくサクラの咲く季節なので、昨年の桜の写真をアップしました。さて、今週は福岡県に本社がある企業様のハラスメント研修をおこないました。コロナ感染予防対策のため数回に分けて同じ内容を、対面とオンラインのハイブリッド研修で合計約500名の社員の方々への研修を実施しました。今年で3回目のご...

詳細を見る>>